top of page

01/

「個」の育成に特化したチームづくり

私たちは、クラブチームにはない、「個」に寄り添った育成を第一に考え、活動しています。

技術面では、「止める」・「蹴る」を確実に習得できる環境がここにあります。

​また、フィジカル面では、中学校・高校に進学してサッカーを続けても、当たり負けしない基礎的なフィジカルを創ることがFC慈林は可能です。

03/

伝統の慈林スピリッツを継ぐ45年の歴史

FC慈林は、川口市で3番目の歴史があるサッカー少年団です。

コーチ陣の多くは、20年以上、当チームの活動に携わっており、サッカーの楽しさを伝えてきた仲間がたくさんいます。

​FC慈林の指導方針には、歴史あるチームだからこそ、45年で培った経験とノウハウが多く詰まっています。

​また、他のクラブチームとの独自のパイプを持っているので、常に新鮮な指導を受けられる環境やステップアップに向けた相談なども対応できる環境があります。

02/

​ポリバレントな選手育成

近代サッカーでは、一つのポジションができるだけでは良い選手とは言えません。

だからこそ、FC慈林は特定のポジションに固定して選手を育てるのではなく、どのポジションもこなせる選手の育成を目指します。

中学校に進学してサッカーを続けた時、「はい、FWもできます」、「はい、SBもできます」、「GKもできます!」そんなことが言える選手を一人でも多く輩出することをFC慈林は目指します。

04/

​子ども、そして、家族に寄り添うチーム活動

FC慈林は、子どもに寄り添うことはもちろんのこと、その家族に寄り添うことも大切にしています。

FC慈林は少年団界では初の取り組みで、「こども食堂・学習支援団体・サッカー少年団」の三位一体で地域から子どもを見守る「Jirin+5プロジェクト」に参画し、子ども支援にとどまらず、家族丸ごと支援に従事しています。

FC慈林は、埼玉県居場所づくりアドバイザーや専属の民生委員児童委員と連携し、子育て支援にも全力で取り組んでいます。

bottom of page